留学エージェント

留学エージェントの口コミ・評判は信用しない

留学エージェントの口コミ・評判は信用しないのイメージ

多くの留学生やワーキングホリデー参加者は、インターネットで公開されているエージェントの口コミや評判を元にして留学エージェントの決定をされていますが、ここに潜む『大きな罠』について言及する人はほとんどいらっしゃいません。

そこで、ココア留学では「留学エージェントの口コミ・評判は信用しない」と題しまして、「留学エージェントの口コミや評判を紹介するサイトでは一体何が起こっているのか?」と言うことについて詳しく解説し、留学生やワーホリ参加者に注意喚起を促すと共に、皆様にエージェント選びに関して考えて頂く時間をご提供できればと考えております。

ココアで紹介されている内容などは、『留学業者側にとっては面白くない内容』がたくさん盛り沢山となっておりますが、ここでは更にそれを加速させる内容となっています。ただ、もしもご共感して頂ける会社様が御座いましたら、是非、留学生のためにも日本の将来のためにも留学事業を一緒に盛り上げて頂けましたら幸いです。

留学エージェント選びの基礎知識
留学・ワーホリのエージェント選びに必要な基礎知識

「留学エージェントの口コミ・評判は信用しない」は、基本的な留学エージェントに関する知識が浅いと理解が難しい内容が大量に含まれているため、エージェントについて深い知識の無い留学・ワーホリ希望者の方々は、以下の記事を先に読んで頂けると理解が更に深まるかと思います。

留学・ワーホリのエージェント選びに必要な基礎知識

私は「○○留学エージェント」を使って留学をしました

スマートフォンに表示されたSNSのアイコン

最近ではインターネット環境が幅広く普及し、老若男女問わず情報を得るためのツールとしてインターネットやSNSが活用されるようになり、『ブログ』や『Twitter』『Instagram』『facebook』『Line』『TikTok』『Snapchat』など、その使用頻度は鰻登りとなっております。

特に、『企業の評判や評価、それに口コミ情報』と言った物までもがインターネットを通じて一般に広がるようになってしまったことを受け、インターネット上での評判の良い悪いによって、売り上げが伸びたり、または、反対に落ちたりとすることが当たり前のようになっています。

そうした中、インターネット上における書き込みが企業業績を左右するまでになってしまったため、企業側としてもインターネットやSNS上の口コミを放置する事ができず、あの手この手を使って口コミを操作しようとする動きが出るようになりました。

そうです。いわゆるステルスマーケティングと言われる日本では法的にもグレーとなる販売手法です。

  • ステルスマーケティングとは『消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うなどすること』

留学業者とインターネット評判

留学エージェントのイメージ

あまり知られていないことですが、留学業者の中には「私は○○留学エージェントを使って留学をしました。とても良いサービスでした」と言った内容の記事を、ライターさんやブロガーさんに対して執筆料を支払って書いてもらっているということも少なくありません。

また、質問サイトやSNSなどでは、留学エージェント選びについて質問している質問者に対して、「○○エージェントに問い合わせて、○○(回答者の名前)と言ってくれれば良い対応が得られると思いますよ」と言ったものや、「××は良いサポートをしてくれます!」と言ったものがありますが、こちらも注意して見ておく必要があります。

と言うのも、『クチコミ代行サービス』と検索して頂ければ分かると思いますが、クチコミ(口コミ)レビューの執筆代行をしている個人や企業は沢山ありますので、現在では何が本物かも全く分からないような状況になってきているためです。

特に、会社によってはプロのライターさんが入ってInstagramやTwitterなどの評判を書いてしまっている状況なので、インターネット上の口コミの信用度は大きく崩れ始めてしまっています。

  • クチコミ代行サービスというものが存在している
  • SNSに関しても代行サービスなど多数ある
留学生
留学生

何が本当の評判や口コミなのか、本当に分からなくなってきました・・。

COCOA
COCOA

日本では完全に法律の整備が遅れてしまっていますが、例えば、留学エージェントのランキングなどもランキングの根拠が不確かなものばかりなので注意が必要です。

内緒の話を伝えている子供たち

次に、留学エージェントやワーホリ斡旋会社の誇大広告についてのお話をさせて頂きます。

留学会社のホームページには、数多くの留学・ワーホリの成功例等が掲載されていますが、その例について、実は、嘘とまでは言いませんが『誇大表記』となっているケースも少なくありません。

留学会社の誇大表記とは?

留学について何も知らない人が留学会社のホームページを見ると、どれを見ても「留学にさえ行けば成功するんだ!」と思ってしまうような内容になっていることに、違和感を感じた方はいらっしゃいませんでしょうか?

当然ですが『留学後に成功者』と呼ばれるような存在になるのは限られた方だけで、現実は、例えば実際に留学を経験された後、留学で身に付けた英語力やコミュニケーション力などを活かした就職先を見つけることが出来る方もほとんどいらっしゃいません。

というのも、驚かれるかも知れませんが、日本政府調べによると日本企業の約9割は留学経験を評価することが無いという回答を出しているほど、日本では海外留学に対して冷たい評価があるためです。

特に、留学に行きさえすれば、その後の人生を成功者として歩むことが出来るのであれば、コロナ前に約10万人も日本人留学生がいたことを考えると、海外企業の重要ポストは全て日本人留学生で埋め尽くされていてもおかしくないですもんね!

実際の留学はかなり厳しい?

そこで、こちらにいらっしゃる皆様には、是非、「旅行気分で“のほほん”と留学に出かけても留学サイトやパンフレットなどで紹介されているような成果が得られる事は出来ない」ということを覚えておいて頂ければと思います。

ただし、中には本当に才能が有ったり、かなり運が良い方がいらっしゃるのも事実で、そうした運命に恵まれた人の場合には、留学に出るだけでも一気に成長される方がいらっしゃるということも付け加えさせて頂きます。

しかしながら、例えば10%の成功者が居るのであれば90%の失敗者がいるという訳ですから、もしも留学に対して過度な成功事例ばかりをご覧になっていらっしゃる方は、留学に出る前に現実を知っておいて頂ければと思います。

  • 留学に関するホームページの中には誇大広告となってしまっているものもあるので注意
留学生
留学生

「最終的には自己責任です」と言われてしまいました。

COCOA
COCOA

確かに最後は自己責任とはなりますが、少なくとも留学生の自己責任となるまではエージェントにも紹介責任はありますよね・・。

留学と就職について!
留学は就活に有利は本当!でも実は100%不利!?

先ほどご紹介させて頂いた日本政府による日本企業に対するアンケートに関してなど、留学と就職の関係について詳しくご紹介させて頂いております!

留学は就活に有利は本当!でも実は100%不利!?

エージェントのキャリア情報には注意

パソコンを使って情報を流しているイメージ

次に、少し話はそれてしまいますが『エージェントが流しているキャリア情報』について少しお話をさせて頂きたいと思います。

コロナ以降は、日本でもようやく留学にキャリア育成が求められるようになってきたため、留学エージェントの中には海外就職情報や海外でのキャリア育成についての情報を流しているところがあります。

しかしながら、その多くの場合においてキャリア育成の方法や認識が古いスタイルになっていて、5~10年先を見据えたキャリア育成を考えると、完全に間違ってしまっているものも少なくありません。

例えば、ITエンジニア経験が全くない方に対して、海外の有名ITスクールを目指した留学を作っているケースも散見されますが、正直、アメリカやカナダの有名ITスクールに入学できている日本人は、日本では神童や天才と呼ばれるレベルの方々になります。

また、海外永住を目指している学生に対して、例えば、以前は取得が比較的容易でしたが、現在は永住権取得が超難関となっているオーストラリア留学を推奨されているというケースも少なくありません。

キャリア育成には、皆様が思っていらっしゃる量の何十倍、何百倍もの膨大な勉強量と経験が留学エージェントには必要になってきます。

「今、〇〇では××の仕事が人で不足だから狙い目だよ!」という情報も、「その仕事がなぜ人手不足になっているのか?」と言うポイントが抜け落ちて案内されていることが多いので、注意しておいてください。

  • IT系の海外の有名スクールに入学できる日本人は一握りのみ
  • キャリア育成の留学を作ることは本当に難しい
留学生
留学生

日本では未経験でも職業募集がありますが、海外では無いって聞きました!

COCOA
COCOA

海外は日本とは違って完全に実力主義となっています。
そのため、その職業に就く能力が無い方には職はありませんし、結果が出せない人は当然のように解雇があります!

善意のエージェント紹介者を装う人

天使と悪魔が戦っているイメージ

最後に、トリプルAAA級に注意して頂きたいエージェントの評判や評価について、『善意のエージェント紹介者を装う人』が居るようなので、こちらについてご紹介させて頂きます。

実は、YouTuberやインフルエンサーの中には、留学生をエージェントに紹介して紹介料を貰っている人がたくさんいらっしゃいます。

流れとしては、「ブログや動画などで集めた留学希望者をエージェントに紹介してエージェントから紹介料を受けている」と言う形となっているのですが、これは完全にインフルエンサーの皆様の間では普通のこととなっているようで、「ココア留学の場合は紹介料は何%ですか?」という形で、紹介料があるのが当たり前としてお問い合わせを頂くことも珍しくありません。

正直、ココア留学の方にも、時々、そうしたインフルエンサーの方々から紹介希望の案件を頂くことがあるのですが、ココア留学ではYouTuberやインフルエンサーの皆様と紹介料のお支払い契約に関してお断りさせて頂いております。

YouTuberやインフルエンサーと企業の関係は良いほうが良いに決まっているのですが、どうしても留学会社は人の人生に関わる教育やキャリアを取り扱っているため、留学コンサルタント・サポートスタッフ全員との間で紹介料は払わないことで決定させて頂いております。

ただし、中にはココア留学生やココア留学を利用されなかった方もまた、有難いことにブログや動画でココア留学についてご紹介して頂いているお話を留学生から良く耳に致します。

そちらに関しては、本当に紹介料などの支払いはもちろん、金銭的なやり取りも全く無いものとなっていることを、こちらで改めてお伝えさせて頂きたいと思います。

また、日本はこうした表現について甘いところがありますが、海外の法律は『ステルスマーケティング行為』に対してかなり厳しく制限を加えておりますので、もし見つけた場合は消費者センターや警察の取り扱い案件になる可能性があるので、インフルエンサーの皆様も注意して頂ければと思います。

  • 海外ではステルスマーケティング行為は厳しい取り締まりが行われている
  • 被害が有った場合には消費者センターや警察の取り扱い案件になる可能性もある
留学生
留学生

ステルスマーケティングは海外での取り締まりが凄いんですね!

COCOA
COCOA

アメリカではステマを行ったことに対して企業に不満が集中し、不買運動にまで広がったケースや裁判にまでなったケースが複数あります!

ココア留学はお堅いエージェント?

ココア留学のイメージ

正直言って「インフルエンサーに紹介料を支払うことと、YouTubeやGoogle広告に対して宣伝広告費を支払うことと何が違うんですか?」と言われてしまえば、回答に詰まってしまう部分は沢山あります。

ただ、本当に良い留学サポートを続けていれば、いつかはその社会的貢献度の高さが認められ、ココア留学を利用して下さった皆様が世界中で活躍する声が数多く届くようになり、いつかは自分たちに帰ってくると信じて、365日年中無休の留学サポートを行っています。

そうした中で、誇大表現となってしまったり、最悪の場合には留学生を裏切ることになってしまうような『ステルスマーケティング行為』となってしまうかも知れないようなことに関しては、時代遅れかも知れませんが手が出せないというのが本音です。

そんなお堅い留学エージェントでは御座いますが、本気の留学には本気になってサポートさせて頂いておりますので、もし良かったら心の片隅に留めおいて頂ければと思います。